top of page

office-R2 救助技術指導事務所

FRセミナー レベル1〜2
屋内進入を念頭に火災現場における装備、進入技術、安全管理についてのセミナーです。
レベル1座学では全ての消防職員を想定し、火災現場に臨む前に必要な準備からスタート。
レベル2の実技は進入前点検、進入の姿勢から、室内の検索方法、退避方法のほか、生存技術(サバイバル)などを訓練します。訓練は空気呼吸器を使用して行います。
【開催予定】
2025/11/07〜08 兵庫稲美会場
2025/12/12〜13 兵庫稲美会場
【会場】
兵庫県稲美会場
※消防署、体育館、倉庫などでも出張実施可能です
【受講費】15,000円+施設料3,000円
※二日間の講習会です
レベル1
座学①安全管理の状況
座学②殉職事例
座学③エアーマネジメントⅠ
座学④屋内進入、その前に
座学⑤進入前チェック「ABCDE」
座学⑥セルフサバイバル
座学⑦日本の住宅規格について知る
レベル2
訓練①進入前チェック「ABCDE」
訓練②基本動作説明(進入動作)
訓練③セルフサバイバル
訓練④基本動作説明(検索行動)
訓練⑤オートロール、ムーリングカラー
想定訓練
bottom of page