
office-R2 ロープレスキュー講習/救助技術指導事務所
縄救2023 協賛(一般個人・団体)の募集
縄救2023の開催趣旨をご理解いただける個人・企業・団体さまより、協賛品を募集しております。
自腹で救助器具を購入し、休日を利用して市民のために研鑽する消防士たちのための大会です。
ぜひ暖かい応援をお願いいたします!
協賛の内容
1、協賛品(賞品、記念品)の提供
参加選手またはスタッフへの賞品の提供
2、大会備品の提供
大会で使用する資器材、その他 一般的な備品の提供や貸し出し、割引販売など
(提供品は大会後、賞品として配布しますが、一般的な備品類は来年以降に繰り越します)
ご協賛頂いた場合の対応
会場にて氏名(団体名)の掲示
バナー掲示、カタログ・パンレットの陳列・配布など
協賛品提供方法
①Amazon
アマゾンの「ほしい物リスト」から購入いただくと、縄救事務局へ発送されます。
②office-R2ネットショップ
office-R2ネットショップで商品を選択し、クーポンを使用していただくと、
全品25%オフで購入でき、商品はそのまま縄救の賞品として提供されます
③直接納入
下記の住所宛に直接送付ください。
注意事項
御礼にステッカーを送付しますので、住所や氏名の通知をお願いいたします。
SNSおよび会場に、寄贈の旨を掲示・掲載し、賞品授与の際には読み上げます。
匿名希望の場合は「〇〇県 A様」と記載します。
希望のニックネーム、応援メッセージなどがありましたら、合わせてご連絡ください。
※すでに差出人不明(amazonは商品によっては納品書が同封されないため)の商品が届いております。
※お手数ですが、すでに発送済みの方は、寄贈した商品内容と上記の内容をお知らせくださいませ
※過去の大会で協賛品を寄贈したにもかかわらず、ステッカーの送付が漏れている方がいらっしゃいましたら、運営までご連絡ください!
納入先およびお問合わせ先
〒675-1116 兵庫県加古郡稲美町蛸草469
縄救実行委員会 大西宛
Email nawakyu.rope.rescue@gmail.com Tel 090-3989-8502